水平器でおすすめのメーカーはここだ!DIY初心者向け主要5メーカー比較!!

こんにちは。金物店店主のハマゾーです。

「水平器で有名なメーカーってどこですか!?」

こんな質問をよくされます。変なメーカーの水平器を使ってすぐに壊れてほしくないとか正確にレベルを測りたいという想いが非常に伝わってきます。中には周りの人たちに変なメーカーの水平器を使ってバカにされたくないなんていう方もいらっしゃるみたいですがね。笑

確かに聞いたこともないメーカーの水平器だと、「これ本当に大丈夫なのかな!?正確に使えるのかな!?」なんて疑ってしまいますよね!?それが価格の安い水平器であれば特に疑ってしまいますよね。逆に価格が高い水平器の場合でも価格が高いだけで価格以上の良さが水平器にあるのかな!?と疑ってしまいますよね。

「有名なメーカー=ブランド力、信用」の公式に私たちもなってしまうので有名なメーカーの水平器を買っておけば間違いないと信じてしまいますよね。実際、販売している立場としてもその通りだと思います。建築現場で働いている大工さんや職人さんが使っている水平器もほとんどの方が有名なメーカーの水平器を使っていますし、よく売れます。俗に言う「定番商品」ってやつですね。

そこで今回は、「水平器の有名なメーカーが知りたい」、「おすすめの水平器が全然わからない」、「これからDIYをしようと思っている」というような方のために人気の水平器を扱っている主要5メーカーをご紹介したいと思います。

水平器の主要メーカー5社

水平器 メーカー

水平器メーカー KDS

KDS アルミレベルPRO

KDSから販売されているアルミレベルProは大工さん、職人さんの間でも数多く使われています。ドイツ製で全てコンピューターによる検査済。落下以外での気泡管の狂いは3年間保証と水平器の中でも比較的低価格な水平器なのに優れものです。

KDS、アルミレベルProのレビュー

・このシリーズは、見やすいので気に入って使用しています

・気泡がしっかりしていて見やすい。
小型で持ち運びに便利。

・水平度、正確に作業出来ます
スティール製なので、丈夫だと思います

引用元:モノタロウ
https://www.monotaro.com/g/00317131/

*参考
【ポイント10倍】KDS アルミレベルPRO20 SL-20N 【DIY 工具 TRUSCO トラスコ 】【おしゃれ おすすめ】[CB99]

水平器メーカー シンワ測定

シンワ ブルーレベルJr

曲尺や丸ノコ定規などで有名なシンワ測定からも水平器が製造、販売されています。シンワ測定から販売されている水平器は大工さんや職人さんといったプロの方というよりも一般に近い方が好んで購入されているような印象をうけます。特にブルーレベルJrは水平器の中では珍しくブルーをメインカラーにした水平器でデザイン性も良いので人気の水平器と言えます。

シンワ測定、ブルーレベルJrのレビュー

・マグネットを必要とする場面が無さそうなので、コレにしました。
それと、ブルーのボディと液体までブルーのところがなんともカッコ良い。
蛍光イエローの液体のものはカッコ悪いですよね。
精度もDIYには問題なし。
サイズもDIYに丁度良し。

・趣味に色々使ってます。ジオラマ製作 ・ 自転車のサドル調整 ・ 自動車の整備etc.・・。
まず ブルーカラーが綺麗で、水準器も見やすい。長さ200mmで適切な長さ。

精度が書いてありますが、どのくらい制度が高いかわかりません。所詮サンデーDIYです。
しかし、持ちやすいし、大きさが当方の手にマッチします。

外で落とした時にプロテクトしてくれそうな材質が使ってないみたいです。
ただ。これ持っていると やたら机その他の水平を確かめたくなります。

・この水平器は幅が20センチで日曜大工に使うには
手頃な大きさで良いです。

最初は幅が30センチのものを購入しようかと思いましたが、
私の使い道はカレンダーやポスター、写真・時計等を水平に
取り付けたかったのでこちらのコンパクトな方を選びました。
購入して、やっぱり自分が思ったとおりの大きさで
表示も見やすく使いやすいです。
30センチの方を買わなくて正解でした。

私のように簡単な作業しか行わないのであれば、
コンパクトで収納も楽な本機をおすすめします。

引用元:Amazon
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%AF%E6%B8%AC%E5%AE%9A-%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%AB-Jr-200mm-76335/dp/B001C7CJKO

*参考
シンワ ブルーレベルJr200mmMg付 76337

水平器メーカー タジマツール

タジマツール ボックスレベルスタンダード

ハンドツールの最大手と言えるタジマツールからも水平器は製造、販売されています。建築現場においては、KDSの方が使われている方が多い印象をうけますが、それでも根強いユーザーは多く選択肢のひとつとして考えたい水平器のメーカーと言えます。ボックスレベルスタンダードが低価格でタジマツールの中でスタンダードな水平器と言えます。

タジマツール、ボックスレベルスタンダードのレビュー

・コンパクトで精度が高く、良くできた製品だと思います。ただし、購入前には仕様の「100mm」が基準面の長さではなく、サイドプロテクタ(左右各10mm)を含む長さであることに気がつきませんでした。用途によっては基準面の長さも重要なので、この点も商品説明に入れてもらえれば親切な説明となると思います。

・安い、軽い、持ちやすい、と重宝しています。
底面に溝はないので、配管の勾配を測るのには少し不向きですが、それでも十分な活躍をしてくれています。450のサイズは道具カゴにもそれほど邪魔にもならずに助かっています。

・本体がコンパクトで横側と奥行きのレベルが見れるので非常に使いやすいと思います。しかも安い。

引用元:モノタロウ
https://www.monotaro.com/g/00195579/

*参考
【4/1 10:00〜4/8 9:59 スマホエントリーでポイント10倍】【タジマ】 ボックスレベルスタンダード 230mm BX2-S23 [水平器] 【TAJIMA】

水平器メーカー エビス

エビス ベーシックレベル・シルバー

水平器で有名なエビスは建築現場では特に足場屋さんに絶大な人気を誇っています。精度の高さ、使いやすさ、マグネットの強さが人気の理由に挙げられます。そのため、水平器としては良いモノなのですが、DIYで使うという点に関して言えばエビスの水平器じゃないといけないという理由もありません。

エビス、ベーシックレベル・シルバーのレビュー

・以前使用していたものが使いやすく、同じものを探しておりました。商品が届くのが早く、また領収書とともに丁寧な注意書き、確認の紙が入っておりご縁があればまたお世話になりたいと思いました。
シンプルな物で、性能については申し分ありません。

引用元:Amazon
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%93%E3%82%B9-%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%AB-%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC-ED-60N-600%E3%8E%9C/dp/B001VLBABU

*参考
エビス ベーシックレベルシルバー(水平器) 380mm (ED-38N) 1本

水平器メーカー アカツキ製作所(KOD)

KOD アルミレベル

水平器に特化したメーカーで最も有名なのがアカツキ製作所です。ブランド名としてKODという名称を使っています。そのためアカツキという社名よりもKODという名称の方が有名かと思います。

アカツキ(KOD)、アルミレベルのレビュー

・配管作業をするために使用しています。素材がしっかりしていて、けがきしやすい水平器だと感じました。

・先日買った3個が不良品だった。
気泡管の取り付けが悪く水平が全く取れない状態の品物だった。

説明書には、検査して出荷していると記載されているが、どんな方法でしているのか疑問だ?
目視でも不具合と分かるような状態だった。

引用元:モノタロウ
https://www.monotaro.com/g/00005726/

*参考
KOD アカツキ製作所 アルミレベル(パック) L270ー450 003105

まとめ

いかがでしたでしょうか。水平器の場合、大なり小なり多くのメーカーから製造、販売されているので、どの水平器が使いやすくて、正確に測れるか、壊れにくいかというのが解りにくいかと思います。今回紹介させてもらったメーカーは、いろんな方やいろんな業種で使われているメーカーになりますので参考にされたい方は是非参考にしてみてください。

使いやすくて、良い水平器を使って、より精度の高いDIY作業ができるように頑張ってみてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク