のこぎりをまっすぐ切る道具ランキング!素人でもDIYで大工さん並みに切れる!?

こんにちは。のこぎりを切るときは、たまに歪んでしまいますが、自分の心だけは歪まないようにしようと思う金物店店主のハマゾーです。

「まっすぐな気持ちで精神を集中させれば、のこぎりもまっすぐ切れる」とよく親父に精神論を言われましたが、当然ながらまっすぐ切れるわけがありません。笑
のこぎりは、メンタル的な部分をどうこうすれば上達するというほど甘いものではありません。

のこぎり まっすぐ切る道具

前回は、のこぎりの正しい使い方について紹介させてもらいました。
詳しくはのこぎりの正しい使い方!金物店店主が教える小学生でも簡単にできるコツ!!を参考にしてみてください。

のこぎりを正しく使うことができれば、かなりの確率でのこぎりをまっすぐ切ることができます。
しかし、不慣れな人であればまっすぐ切る事は簡単ではありません。
しかものこぎりをまっすぐ切ろうと思っても残念ながら、まっすぐ切れない人はいつまで経ってもまっすぐ切れないもんです。

でも、DIYに取り組んで素敵な作品を作ろうと思うのであれば、のこぎりでまっすぐ切るという事くらいは、簡単にしたいもんですよね。
理想としては、大工さんがのこぎりを使って木材をまっすぐ切るのと同じように切りたいですよね。
そんな時には、自分の技術を磨くよりも「のこぎりガイド」を使うのがもっとも簡単です。

ただし、一言で「のこぎりガイド」と言っても色々な種類ののこぎりガイドがあってどれが人気で、どれが使いやすいのか解らないんですよね。
そこで今回は、のこぎりをまっすぐ切るのに重宝するのこぎりガイドを紹介させてもらいます。
お気に入りののこぎりガイドが見つけて頂けれれば幸いです。

のこぎりをまっすぐ切る道具のおすすめ

第1位 ゼットソー ソーガイドF

のこぎり ソーガイド

ゼットソー ソーガイドFの特長

あるユーチューバーさんも取り上げているゼットソーのソーガイドFが私としても最もまっすぐ切りやすいと思います。
木材の大きさを問わず簡単にまっすぐ切ることができます。
直角だけではなく左右45°の範囲でフリーに、前後傾斜45°の範囲でフリーに角度調整できます。

ゼットソー ソーガイドFの市場価格

4,300〜7,000円前後

インターネット上のレビュー

優秀な道具
値段の割には精度がソコソコ出ており、コストパフォーマンスに優れた良品と言えます。

角度が自由に変えられる利点が有るのは素晴らしい事ですが、それと引き換えに角度調整に手間取るのはいかがなものか?90度と45度位は一発でコツも要らずにセッティング出来る様にして欲しい。不慣れな初心者には厳しいかと思う。しかし、セッティングさえキッチリ出来れば頼もしい助っ人と成るのは間違いない。

高級な電鋸より綺麗に切れる

思ったよりまっすぐ切れる
ソーガイドは付属の六角レンチにて調整すれば90度、45度切断は容易に行えますが、
ソーガイドのケガキだけ若干ずれるため、きちんと切断する場合は、ゲージによる調整が必要不可欠。

付属のノコギリは、思ったより切れる。
某ホームセンターの糸のノコから変えて感動しました。

また、某ホームセンター木材カットサービスより自分で切った方が
綺麗な気がしました。

ただし、ソーガイドは専用のノコギリ用(ライフソー)となっているため、
同社が販売している他のノコギリだとずれるかも。

素晴らしい
今までノコで切る作業が下手くそで切る作業が嫌いでした。
真っ直ぐ切れないし途中で引っかかるしシンドイし・・・
ちょっとはラクになるかな?くらいの気持ちでコレを買いましたが、
真っ直ぐ切れる! 引っかからない! ラク!
切る作業が好きになりました(なんか通販の人みたいな感想ですが)。

付属のソフト良いです^^
使いやすいです。
初心者ですが、真っ直ぐに切れます。
付属のCADのようなソフトも便利です。
どの位の材料が必要で、どう切ったら無駄なく木材が使えるかをあらかじめ目で見る事が出来るので、効率が良いと思います。使い方も簡単ですが、慣れるまでちょっと練習が必要かもです。

引用元:Amazon
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BC%E3%83%83%E3%83%88%E8%B2%A9%E5%A3%B2-30106-Z-%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89F%E9%8B%B8%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/product-reviews/B00L8SL44E/ref=cm_cr_dp_d_show_all_top?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews

Z ソーガイドF鋸セット 30106
*上記リンクは楽天リンクです。

第2位 ゼットソー ソーガイドミニ

のこぎり ソーガイドミニ

ゼットソー ソーガイドミニの特長

ソーガイドFのコンパクトバージョンでのこぎりに慣れておらず初心者の人や小物作りをしようとしている人に向いています。
左右45°の角度をつけたカットも可能です。

ゼットソー ソーガイドミニの市場価格

3,000〜4,700円前後

インターネット上のレビュー

付属のノコギリを使う分には非常にいい。他のノコギリへの適用は難しい。
このガイドは直角、45度がアルミ材で角度が保証されているため、調整の必要もなく安心して使える。
同じZソーガイドの丸い円盤タイプはネジで固定するのだが、きちんと直角を出すにはネジ締め、確認、再調整を繰り返す必要がある。
その意味でこのガイドの方が一般にはお勧めと言えます。

付属のノコギリもよく切れて不満はないのですが、自分が持っている幾つかのノコギリ(全てZソー。Zライフソーではありません。)を試してみると、なかなか問題があることがわかりました。定番中の定番「265」では刃の高さがあるため、刃が出っ張りすぎて全く使えず。(写真あり)
デコラソー「240」では刃の高さが低いため、使えることは使えますが、ガイド板に刃が入り込むと刃(アサリ部分)を痛めてしまう可能性が高く、かなり気を使いながら使用することになります。(写真あり)

前面のガイド板を外して単なる垂直のガイド壁として使うのであれば問題はなさそうですので、全く他のノコギリで使えないというわけではありません。

木工用のノコギリを持っていないという人には、星5つでお勧めです。
いろんなノコギリに適用しにくいという点で残念ながら星1つマイナスとしておきます。

【蛇足】
デコラソーやZ ハイスパイマンのような刃の高さの低いノコギリで安心して使えるように改造できないか考えていて、1つの方法を試してみました。
まずまず良さそうなので、ここに記載しておきます。ネジを追加するだけなので、失敗してもすぐに元に戻せます。
1)直径5mmの低頭ネジの頭を削って厚み0.6mmになします。(写真あり)
2)ソーガイドの中央の穴にネジを入れて固定します。(写真あり)
以上です。これで、偶然ですがデコラソーにはちょうどよくなりました。(写真あり)

作業台も要らない!
今までの苦労は何だったのってぐらい正確に切れます。作業台も棒切れ2本に板を乗せたもので十分。丸鋸が欲しかったのですが、作業台も購入してさらにその保管場所を考えると二の足を踏んでいました。これなら作業後に端材を片付けるだけ。DIYを始めたとき、この製品を最初に買うべきでした。使ってるクランプはSUN UP 工作台用クランプSUN UP 工作台用クランプ CS-10です。不必要な機能のついてないミニを買ったのですが、これだけ正確に切れるならもっと大物も作りたくなってきたのだけが予想外です。

良く出来ています
日曜大工を趣味としている人の真っ直ぐ切りたいが、丸鋸などは騒音や事故が気になり手切りをせざるを得ない方々には
いい商品だと思います。
もともと、ゼットソーⅢ265を使っていましたが、付属のライフソー175も良く切れます。いままで購入を迷っていましたが、
マイターボックスよりも使いやすいです(どうしてもマイターボックス自体を傷つけて真っ直ぐ切れなくなる)。
消耗品と比較するのも何ですが・・・。

265を使いたいとなれば、ZソーガイドZ ソーガイド鋸セット 30105やZソーガイド・エフZ ソーガイドF鋸セット 30106もあるのですが、ある程度はこのミニでまかなえそう。

引用元:Amazon
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BC%E3%83%83%E3%83%88%E8%B2%A9%E5%A3%B2-30104-Z-%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%8B/product-reviews/B000U6T0GO/ref=cm_cr_dp_d_show_all_top?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews

ゼット販売 ゼットソーソーガイド・ミニ 30104
*上記リンクは楽天リンクです。

第3位 KENOH マグネット付鋸ガイド 角度調整式

のこぎりガイド マグネット

KENOH マグネット付鋸ガイド 角度調整式の特長

付いているマグネットで鋸の刃をピタッと引き付けて、ブレずに切ることができます。
左右15°単位に角度調整でき、正確な角度切りができます。

KENOH マグネット付鋸ガイド 角度調整式の市場価格

700〜2,000円前後

インターネット上のレビュー

初心者には難しかった…
思ってたのとちょっと違いました。それに初めて使った時にマグネットが飛び出してきて使えなかったのもビックリしました。薄いベニヤ等には使えないのは計算外でしたが、(作業台があると使えると思います。我が家には作業台は無く、ビールBOXで木材を切ってるので)大きな木材等には活躍してくれてるので、星三つです。あと、木材を切っている時に滑るのでクランプで固定してみましたがやっぱり上手くいかず、木に面する箇所に滑り止めを貼り付けると上手くいきました。

あさりなしのノコギリを使いましょう
多くの方が利用条件が理解出来ておらず、使うと本品に傷がつくと不当な評価になっています。本品で使用するノコギリの条件は、アサリなしのノコギリです。アサリなしのノコギリは、刃が左右にはみ出していないものです。アサリなしのノコギリはゼットソーやシルキーなどのブランドで販売されています。

使いこなすには慣れとコツが必要なようです。
角度が細かく設定できるものの、任意の角度ではどうしても固定されません。
磁石にノコギリが吸い付いて使いづらい。
ガイドに沿ってノコギリを曳くとガイドのプラスチックも一緒に削れました。
結局使用せず、自らの集中力を頼りに見事完成!!
で、今は道具箱の中で行方不明となってます。

引用元:Amazon
https://www.amazon.co.jp/KENOH-13831-%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E4%BB%98%E9%8B%B8%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89-%E8%A7%92%E5%BA%A6%E8%AA%BF%E6%95%B4%E5%BC%8F/product-reviews/B0091FGBGC/ref=cm_cr_dp_d_show_all_top?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews

KENOH マグネット付鋸ガイド角度調整式 ノコギリ補助ガイド
*上記リンクは楽天リンクです。

第4位 SK ガイドブロック GB-M

SK ガイドブロック

SK ガイドブロック GB-Mの特長

加工最大巾:55mm・高さ55mmまで、45°90°の溝が切ってあるので鋸の切断が正確にできます。
作業台などにしっかり固定できるネジ穴付です。プラスチック製なので刃物を傷めません。

KENOH マグネット付鋸ガイド 角度調整式の市場価格

600〜2,000円前後

インターネット上のレビュー

OLFAのクラフトのこで、小さい木片を切ったりするのに使っています
用途次第では合わない場合もあるかもしれませんが、
OLFAのクラフトのこくらいで、
寺社仏閣のような小さい木造模型のために
木片を決まった角度でカットして模型建築の建材にするには最適でした
大掛かりな用途には合わないかもしれませんが、自分の用途には良かったです

使いやすいけど、強度が・・
使い勝手は良い。しかしプラスチック製なので、ノコ刃は痛めないかわりに、
本体も少しずつ切れてしまい、早い段階で真っ二つになりそうです。
また、素材の性質上、ノコに力を入れると、たわんでノコを挟み込んで切れなくなります。
使いやすいだけに、どうにかならないかなぁと思います。

これ良いです
小さいのですが 目的の大きさだったので良いです のこぎりも細工用を使いたかったのでいい感じです
ガイド側が少し太目ですので もう少し狭いほうがきちっと切れて良かったようには思いますが
これが無い時に比べたら 出来上がりは雲泥の差です

引用元:Amazon
https://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%B2%BE%E6%A9%9F-GB-M-SK-%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF/product-reviews/B00412EPCC/ref=cm_cr_dp_d_show_all_top?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews

新潟精機 SK 作業用品 GB-M ガイドブロック
*上記リンクは楽天リンクです。

第5位 KENOH 2×4用マイターボックス

マイターボックス

KENOH 2×4用マイターボックスの特長

2×4や1×4木材の角度切りに最適です。
切断可能幅:約90×厚さ約40mm90、45、22.5°の3パターンで切断ができます。
しかし、実際に使われた人からは、あまり良い評価を得ていません。
マイターボックスごと切ってしまったり、はめる幅がノコギリの厚みより広いのでノコギリがブレてしまうなどの声が多いのが実情です。

KENOH 2×4用マイターボックスの市場価格

600〜2,000円前後

インターネット上のレビュー

マイターボックスにはアサリ無しの鋸を
 鋸の事は良く解らないという方、以下、基礎知識と使い方を書いておきますので参考にしてください。まず普通の鋸ですが、刃にはアサリが付いている(細かい刃の一つ一つが交互に左右へ傾けてある)のが通常です。刃の側面よりも刃先が横に飛び出しているという事です。当然、ガイド溝に刃が引っかかる事になります。よって、この手の鋸ガイドには、通常はアサリの無い鋸を選択するのが妥当です。アサリ無しの鋸の割合が高そうなブランドは、たとえばシルキーです。

 なお、本品のような鋸ガイドが柔らか目のプラスチックを使っている理由は、普通の鋸(刃先がガイド溝に当たる)を使っても刃が傷まないようにです。「プラスチックだからガイドが切れてしまう=ガイドの出来が悪い」 ではなく、もし硬い素材のガイドだったら鋸刃が傷むだけです。「ガイドが切れた=柔らかい素材に助けられた」 です。

 普通の(アサリの付いた)鋸を使う方は、厚紙などを利用するといいでしょう。アサリの付いている刃までは干渉しないよう二つ折りにして上からかぶせるか、両面テープで軽く貼り付けるか、工夫してみて下さい。ガイド溝の余計な隙間が減少し、より高精度に切断できるだけでなく、左右両側に厚紙がある事でガイド溝を傷つける可能性もほぼなくなります。逆にアサリ無しの鋸を使う方は、厚紙をガイド溝に無造作に差し込むだけで十分です。

便利でも耐久性は…
確かに、
なにも考えずにそこそこの直角が切れます。ただ、他の方も書かれてるようにノコギリで簡単に切れてしまうのですぐボロボロになります。また、プロのような精度は望むべくもありません。まぁ値段相応といったところでしょうか。

良いと思います
日曜大工に最適です。特に、日曜大工が、月曜日まで掛かる様な方には、必携の友です。

引用元:Amazon
https://www.amazon.co.jp/KENOH-13819-2×4%E7%94%A8%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9/product-reviews/B00GWBQOAQ/ref=cm_cr_dp_d_show_all_top?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews

KENOH 2×4用マイターボックス(ツーバイフォー木材カット用鋸ガイド) ノコギリ補助ガイド
*上記リンクは楽天リンクです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?おそらくのこぎりをまっすぐ切る道具に関しては、1位にもさせてもらいましたゼットソー ソーガイドFを選ぶのが一番ベストなのではないかと思います。

本来であれば何回も挑戦してのこぎりガイドなしでまっすぐ切れるに越したことはないのですが、熟練の大工さんでもまっすぐ切るのは難しいのでDIYをされる方、DIY初心者だという方は、是非のこぎりガイドを使ってみてください。

*追記
のこぎりをまっすぐ切る道具を使わずにのこぎりの使い方をマスターしたい、もっとレベルの高い精度の高いDIY作品を作ってみたいと思った時には、下のリンクのDIYのプロが教えてくれる道具の使い方を参考にしてみてください。
DIYのプロがのこぎりの選び方や使い方のコツを教えてくれています。
初心者のあなたでもプロ並みの作品が作れるようになる実践テクニックが満載です。

・DIYのプロ黒瀧道信の基礎から楽しむ日曜大工DVD 道具の使い方18のレッスン【6大特典付き】

*上記リンクは外部リンクに飛びます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク